最近ママっ子が、また酷くなった感じがします(汗)
奥さんの姿が見えなくなると、不安になるのか、
泣いてしまうことが増えたのです・・・。
これだと奥さんの負担が大きくなるので、
少しでも私があやそうとするのですが、
なかなか厳しいモノがありますね・・・。
そんな愛娘は・・・

スヤスヤ寝ていますが、こうやって寝るにも、
殆どの場合、最初に奥さんが添い寝をしていないと、
ぐずって寝付かないことが増えてます(汗)
まだまだ生後7カ月ですから、甘えん坊なのかな・・・?
とも思いつつも、奥さんが居ないとぐずるのには、
ちょっと困惑気味です(笑)
さすがに奥さんばかりに抱っこや育児をさせるつもりはないので、
私が色々やっている時に、泣いてばかりだとキツイし、
愛娘いちご自体も泣き続けるのは大変ですからね・・・。
なんとか私でも納得してくれたら・・・なんて思います(笑)
まぁでも、泣き疲れれば寝てくれるでしょうし、
一定の時期には、こういうこともあるかな・・・なんて考えてます。
基本的に赤ちゃんの内は、ママっ子なのが当たり前だと思うし、
簡単にはパパっ子にもならないと思うし。
まだまだ仕方ないんでしょうね。
でも明日は奥さんが所用で2時間ほど居ない時間があるので、
その時はアリオ札幌にでも避難しようと思ってます(笑)
少なからず周りがにぎやかだと、注意が色々なことに向けられるので、
奥さんが居ないことを、少しでも意識から離せるかな・・・?
という苦肉の策です(笑)
あとは、抱っこ紐を付けて歩くことで、
寝てくれることも多いので、その辺りも視野に入れつつ、
外出しようかな・・・なんて思ってます(笑)
多分泣くんだろうけど、少しでも泣き止ませたいですからね・・・。
泣き続けると、いつも咳き込んだりして可哀相なので・・・。
早くパパっ子になってくれたら、楽なんだけどなー(笑)
でも、そうも言ってられないので、
明日は頑張ります♪
・・・でも、あまり泣かないと良いな・・・(笑)
ランキングに参加しているので、良かったらポチお願いします♪

にほんブログ村
スポンサーリンク
A8.net

この記事へのコメント